キャラを作り直そうか検討してます。 †
- ページ: 育成法討論板
- 投稿者: とある武林の者?
- サーバー: 風雲録
- 状態: 質問
- 内容: 初心者質問
- 投稿日: 2010-07-21 (水) 08:01:20
- バージョン:
メッセージ †
名声 435
力 673
攻撃耐性423
敏捷 352
熟練 656
です。このままだと一流なって4倍出来なくなって成長遅くなりますよね?名声も低いですし作り直した方がいいですか?一応死霊神丹とかけっこう拾ったりして気力も高くなったりと愛着あるのですが、
- 作り直せ 以上。 --
- 愛着あるなら自殺でもして名声だけ上げていけばおk。
ただ、それはそれで相当きついけどね。 --
- 新進終わるのが865×3=2595
それに対して今の総ステが2100程度、まだ500近くある
作り直した所で「どういう風に育てたい」ってビジョンが無きゃ時間の無駄。 --
- 知識も浅くキャラが育つ感覚も掴みづらい初心者の1stキャラなら誰しも一度はそう考えるはずなので気にしないくらいで良いんじゃないかね。
強い武器防具と銀銭が充実してるとかじゃないだろうし、作り直すのもそれはそれでロスになる。
条件は未だハッキリしていないけど一流入ってからも促進受けられるケースがあるよ。あと千里香は運任せを止めて目当てのステに倍率が来るように掛け直しの徹底をすれば伸ばしたい所は十分に伸びるよ。 --
- どうせ見てないので、削除希望 --
- てか未転生ならどうとでもなるだろ。
転生しないって言うなら話は別だが --
- 何がしたいか分からないのに答えのしようがない。
転生だけでいいならそのまま続ければじゅーぶん --
- スレ主です。仕事行ってたので見れませんでした・・・みなさんありがとうです。一応テスト時代からやってて休止復帰を何度もしてる者です。奇人実装前にやめて(当時は有料でした。)装備も全然ないですが、やはり一流になって4倍がなくなるのが怖いです。ココで散々書かれている。ステペナ 一流前に名声800は最低。力も1000敏捷700近くいかないと苦労するよ。とか聞いてると未来の無いキャラなんだなと思いモチベもあげれないのです。
•新進終わるのが865×3=2595
それに対して今の総ステが2100程度、まだ500近くある
作り直した所で「どういう風に育てたい」ってビジョンが無きゃ時間の無駄。
と言われていますが、最強を目指すなら 力と名声と敏捷を率先してあげないとダメですよね?一応ヴィジュアル的には未転生の姿の方が好きなのですが、奇人になれるけどならない。成りたくても成れないではガッカリなんで。4倍なくなって力と敏捷に武技鍛えるの厳しいですよね?(職2が現在3しか・・職1が8です)一応末永く付き合いたいゲームなので、対人で活躍したい!って願望は5年前ほどに捨ててますし、ただ最強の道を歩むためのステ振りに拘りたいのです。
装備も+30なしで金属性もたいした物ないから放置も微妙だしどうすれば良いのか教えてください。 -- スレ主?
- >奇人になれるけどならない。成りたくても成れないではガッカリなんで
成れるけど成らないのと”成りたくても”成れないとでは全然違うのです。って事です。訂正すみませぬ -- スレ主?
- だからそういう将来的展望を先に書いときゃねって話。
どういう育て方をしても装備がしっかりしてりゃ奇人にはなれるから無用の心配。
今、運営武技3倍×師範4倍の乗算で武技12倍だから一から作り直すなら
サッサとやった方がいい。
自分なら先の修正はどうとでも出来ると思うからそのまま続けるけどね。 --
- 5年間やっててこれだったら最強とか到底無理だから普通に楽しめば? --
- では、今の私がする事はなんですか?名声上げなら上記の名声で適している狩場を教えてくれませんか?あと運営武技と言うのは何の事ですか?
>自分なら先の修正はどうとでも出来ると思うからそのまま続けるけどね。
これは装備の整っていない私でも可能なのですか? -- スレ主?
- ほんとにベータからやってたのか? --
- 奇人実装前にやめた?
死霊神丹のドロップは最近です。
4倍なんてなかったはずだけど? --
- 釣りかよ・・・俺、まじめにレスしちゃったわ --
- 休止とか繰り返してって途中で書いてるからそこは言及しなくてもいいんじゃない。
まあ奥歯に物がつかえたような気持ちでこの先育成するのもアレだろうから、
そのキャラはサブとしておいといて別垢で新規にキャラ作ってそれをメインとして
育ててみればいいんじゃない?
それで自分の納得が行くように力・敏捷特化で耐性抑えてやってった方が
先々気持ちに引っかかりが無くていいかも知れないね。 --
- なるほどです。ちなみに名声上げで地下はやめた方がいいですよね?
思えば天山と地下と地上で育ててきたので、耐性が高い訳です。
名声上げでお勧めはどこですか?
3、4の人へ、三段に一番早くなったのは呂布って言う槍の人です。
新天地がPK可能だった時期にも居ましたし、天上碑を起動させる時に初期の頃は真っ黒い画面になって桜が吹いて女の人の歌声のOPでした。初期からの人なら分かりますよ。 --
- 自分の経験上から言わせてもらえば、まずは力特化で獅子貫通、敏捷は
まあ武器の特殊付与込みで700程度を目標に。
力が目標値に達するまでは熟は軽度に上げといて気功貯まったら千里香(名声)
かけながらこまめに地下やって死霊狙い。
力が目標値到達したら装備にモノ言わせて一気に名声上げ。
師範掛けれなくなったらもう新進にこだわる必要はないので一気に熟上げて
↑の部屋で地下・天山。
装備がおぼつかなくて地下天山はターンが掛かりすぎるなら湖北だろうね。
少林寺は敵軟いけど被ダメでかいので耐性の上昇率は大きい。
まあでも、耐性抑えるために地下天山やらず一般狩場を重視するってのは
却って時間掛かって本末転倒になるから、そこは自分で折り合い考えながら
やってくしかないかな。 --
- 地下・天山は行ったほうがお勧めですね。
逆にいかないとさらに時間かかるし、
無名なら被ダメも少ないでしょう。
新進は少し大きいですが目をつむればおkw
地上はタゲとってひたすら力上げ
熟練は無名のうちはほぼあげないくらいで
武器が+15とかなら狩ってるうちに上がるくらいがちょうどいいです。
新進になると地下で狩るのがきつくなるので
少し上げてもいいかなってくらいでw
できるだけ熟・耐性を抑えつつ力・敏捷・名声を上げるか
ってことですが地下の分の耐性は正直
名声を上げる分にはしょうがないと思っといたほうがいいです。 --
- ある程度の見切りと妥協はした方が早く育つ。
無名地下程度で上がるくらいの耐性上がりを気にするような神経質さは
育成の妨げにしかならない。 --
- 1stキャラの配偶者を作る!って感じで、育ててみるのもいいかもよ。
自分はそうやって未転生で、名声1700超えちゃいましたw
サブキャラなので、まったり自分の好みで作っていますよ。
1stキャラは、地下、天山、幽玄のみで @は力放置でいいと思います。
師範4倍なんて すぐ終わるよ! --
- まあサブキャラの育成云々てのは装備も揃ってなくて、これからほぼまっさらで
メインキャラ育て始める人にさほど参考にはならないかも知れない。 --