攻撃耐性について †
- ページ: 育成法討論板
- 投稿者: とある武林の者?
- サーバー: 鳳凰演舞
- 状態: 質問
- 内容: 未転生
- 投稿日: 2008-02-28 (木) 11:17:12
- バージョン:
メッセージ †
現在力987 攻撃耐性520 なんですが防具等で+800 計1320くらいの耐性なんですが、どこの狩場でも貫通して放置できません。耐性もっと上げるべきなんでしょうか?耐性上げは地下で裸がベストなんでしょうか?
- 貫通とは被ダメが1ということかな?
1:1放置は青銅獅子像あたりから厳しくなってくるのが普通。
耐性あげても次の放置モンスになったら思いっきりダメージ食らうので
耐性上げは無駄だと思います。
--
- 力987だと敵からのダメージを1に抑えるのはむづかしいですよ。
これからヘビやザリガニ・白馬とレベルが上がるにつれ
敵からは1500程度ダメージきますので、バーを2000あたりにセット
して、自分の体力に見合った肉を使用すればいいと思います。
耐性上げは、地下で首−15〜-24装備、服修練+2〜+4、武器
それ以外は着用せず、が良いと思うが・・・肉代かかるよ>< -- 飛翔の人?
- 有難うございます。
放置が困難ということは早く名声900まであげて転生し1からやり直したほうが良いということでしょうか?最良の策を教えていただけないでしょうか?お願いします。 -- 質問者?
- 放置が困難なのではなく、被ダメ1放置が困難なだけ。
転生したところで獅子像↑あたりで被ダメ1は超える。
どうしても被ダメを抑えたいなら、鎧、マント、具足、靴を
全部金+8以上にすればいい。
最良の策は、被ダメ5000だろうが、補給10回しようが放置は
放置、と考え方を変えることではないでしょうか。
--
- みなさん被ダメ1じゃなかったんですねw
丁寧に返答していただき有難うございました。 -- 質問者?
- 被ダメ1%以下だと成長率半減らしいから調節したほうがいいよ。 -- ついでに?
- 補足
体力の1%以下の被ダメ。 --
- P服着て体力増えたぶんはどうなるの? --
- ああ、それ、オラも気になってた>ピンク -- [[ ]]
- 風火輪での増加分と金装備を合わせて、被ダメを大体0.5%前後に抑えて1時間水龍守護女を叩いてみた
力98%
耐性22%
敏捷18%
熟練42%
続いて、R奇縁に変えてほかは金装備のまま、被ダメは大体0.8~1.2%
力112%
耐性32%
敏捷22%
熟練27%
・・・効果あるのかな? --
- 昔に聞いたので変わってるかもしれんし、
そもそも間違ってるかもしれんけど、
「被ダメ1<被ダメ2〜最大体力の10%<それ以上」
で変わるとか聞いたんだが? --
- 熟練低いってことはその分敵に攻撃当たってるから力が増えるのは必然と考えたとしても、耐性、敏捷が微妙に伸びてる気もするね --
- 体力の10%以上は食らっても同じ。
防具耐性の10分の1を毎回被ダメ分としてカウント。
なので、狩りで上げるならピンク服に木装備で体力大幅に上げると良いし、放置なら金装備で固めると良い。@--