現在、新進高手の者です。
一流高手になっても放置をすることになるから4倍の成長促進
期間を使ってして熟以外のステを極限まであげておいた方が
後が楽だと言われました。
一流高手ギリギリまで本職で狩りや名声上げをして
本当にギリギリになったら転職し一流高手になるまで
地下の練武館に行くのを止め、ひたすら4倍の成長促進
を利用した素手放置。素手で一流高手になった後、本職に
戻し名声上げを開始した方が転生まで早いですか?
例として・・私の場合転生ボーナス狙いではなく、単に6段権利狙いなので上記ステを目指しています。
動かせる間は地下(武技は練武功・派で地味に熱上げ)狩り(初級熟練符集めor湖北)
時間が空いている時は、被ダメ1での他職30放置でやっています
これで、新進卒業程度で名声901↑力1100程度 熱600程度
そこから熱1000まで上げれば転生・・・と言うプランでやってます
結局名声に関しても4倍ある無しじゃ結構な労力になると思うのと、熱符を集めるのもめんどくさいので
私はこの育成方法でやっています。
あくまでも、一例ですので最速の育成法ではないので、あしからず^^;
結論としては・・熱は押さえ気味に力と名声を4倍で稼ぎましょう
って感じだと思います。@はご自身の目標ステを定めてそこに向けて
頑張ってください^^ -- ( ・ω・)? 2008-03-06 (木) 00:51:26
ちなみに以前は一流までに名声600↑ないときついとか言ってたけど、師範4倍実装されてからは一流までに名声750程度まで可能みたいだね。
なんて羨ましい・・・w -- 2008-03-06 (木) 10:53:07
新進の間に名声800いった人もいるらしいけど、そこまで上げると武当で何も出なくなってしまいそうで怖い
まぁ、実用性はほとんどないだろうけど参考までに -- 2008-03-06 (木) 12:38:35
名号を一代や萬人になるぐらい育ててから転生なら
4倍で力上げ+武技習熟 敏捷は好みで
一代になるまで熟抑え目で、その後開放で萬人まで
地下5部屋6部屋行ってれば転生名声は意外と速い -- 2008-03-06 (木) 13:48:06
このページの
通算アクセス回数
6587 回
このページの
本日アクセス回数
2 回