VISTAで顔文字 †
- ページ: 総合掲示板
- 投稿者: 独歩っ娘?
- サーバー: 独歩江湖
- 状態: 質問
- 内容: 一般質問
- 投稿日: 2008-04-11 (金) 13:35:30
- バージョン:
メッセージ †
VISTAにしたら、ユーザー辞書に登録した顔文字が使えなくて困っています。ユーザーアカウント制御の設定変更はOSが不安定になるかもと公式にあったので、その方法をとらないで顔文字が使えるようになりたいのですが、やり方をご存じの方は教えてください。
フルスクリーンの状態で天上をやっています。
- ・OS起動後に辞書ツールを起動し、テキストなどから登録作業をする
・ファイル→開く を選択
・1つ上のフォルダへ を3回クリック
・LocalLow?→Microsoft→IMJP10→imjp10u.dic を開く
・テキストなどから登録作業をして辞書ツール終了
・コンピュータ→ローカルディスク→ユーザー→(自分がパソコンで設定してる名前)→AppData?→LocalLow?→Microsoft→IMJP10→imjp10u.dic をコピーしてAppData?まで戻り、Local→Microsoft→IMJP10 で貼り付ける(置き換え云々言われるのでコピーして置き換え)
これで三つのファイルが同じ辞書になるので、どの状況でも同じ顔文字などが出せると思います。@-- 説明下手ですが?