討伐隊 †
- ページ: 総合掲示板
- 投稿者: とある武林の者?
- サーバー: 風雲録
- 状態: 完了
- 内容: その他
- 投稿日: 2007-01-28 (日) 05:35:02
- バージョン:
メッセージ †
討伐で体力が一番高い人に木鎧マントをもたせて
タゲをその人に担当させるとクリアが楽になりそうな
気がしますが、どう思いますか?
盟主碑+木鎧マント+10で体力9万以上
肉はタゲ担当以外の人が運んでくるとか
- 討伐で死亡する原因として
散功毒+炎の確率が高いのでなかなか難しいかもしれません^^;
反射武技は現在の体力の9割のダメージを食らうようなので
うわばみや怪龍から12000くらいもらうので
体力的にはセット衣装に盟主牌を駆使しても耐えるのは難しいかもしれません。
ですが現状慣れなどで五龍符3枚以下くらいのクリアも
珍しくなくなっているので全員が慣れる事で十分安定しそうですけど
-- YU-?
- 討伐のドラゴン攻撃詳細
体力に依存しての非ダメ飛んできます。
ドラゴン通常攻撃基本がMAX体力90%が基本ベースかと思います。
毒が固定5%です。
死ぬ場合は、ホボ、毒+ドラゴン攻撃+−5%作動で飛ぶケースと
ドラゴン攻撃+うわばみ&弓ですね。
バーMAXでやればうわばみ1匹程度であれば、耐えることはかのうかとおもいますが、木装備のいみはないかとおもいますよ。 -- 通りすがり@風雲録?
- 怪龍はタゲの時のみ通常ダメも来ますね、被ダメはそこら辺のうわばみくらいです。
また反射武技は横叩きでももらいます。
バーの高さはMAXではなくて7割程度、体力6万↑であれば4万2千〜5千の時
反射武技で9割もって行かれた後に生生で自動回復2回回復する程度
の目安にする事でかなり肉を節約できると思います。
タゲの頻度にもよりますが
生生200個以下五龍聖殿符0枚でもクリアは可能です
-- YU-?